|
|
![]() 2017 TAIPEI TOY FESTIVAL 展覽名稱.第十四屆台北國際玩具創作大展 展覽時間.2017年10月07-10日 週六~週二 展覽地點.華山1914文創產業園區 東二館 & 中四B館1F <台北市中正區八德路一段1號> 搭乘捷運板南線(藍線)忠孝新生站1號出口步行約3分鐘,或善導寺站6號出口步行約5分鐘。 開放時間.10:00am~8:00pm http://taipei-toyfestivalcom.weebly.com ![]() KONATSUYA × Monster Taipei Exclusive Negora & Lucky Negora Relese at Monster Taipei Booth:A110 ![]() Fluffy Negora Weegie Gray Ver. ![]() Sleeping negora Cotton candy Ver. Relese at Paradise Booth:A-20,21,22 ![]() ![]() KAIJU HUNTING Booth:特展A [KAIJU], monster in Japanese. Through decades of Japanese Si-Fi history, Japanese Kaiju has developed a culture of it’s own. Within the Designer Toy Scene, toy artists have drawn inspiration from countless sources. Many Japanese artists found their muse in Kaiju culture, creating original monsters with a distinct Japanese flair. These designs have become known as Neo Kaiju. As the Designer Toy scene grows in popularity, these Kaiju creations have become highly sought after. Collectors search high and low to attain these amazing Kaiju, with the hopes of adding them to their own collection. The thrill of Kaiju Hunting has begun... Over the course of this past year, Paradise has worked with 6 renown Japanese toy artists, Dan, Dehara Yukinori, Konatsu, Shoko Nakazawa, T9G and Uamou, to conceptualise this series. After much anticipation, we're now ready to unveil "Kaiju Hunting”! The first part of the project, “Kaiju Hunting” exhibition will take place in the Special Area A at Taipei Toy Festival (TTF) 2017, and is supported by TTF organizer Monster Taipei. The exhibition will headline the 6 aforementioned Japanese artists, and feature their collective works of over a decade, including sold out pieces, original sketches and designs, and even never before seen prototypes. “Kailu Hunting" is a project by Paradise, made by Kaiju lovers, for Kaiju lovers. We look forward to seeing you at Special Area A this coming TTF! [KAIJU] 日本語では「怪獣」と表記されます。怪獣の文化は、何十年という特撮の歴史を経て、既に独特な文化として成立していると言えます。十数年前にアート・トイが流行し始め、日本のアーティストたちは伝統的なKAIJU文化からインスピレーションを得て、西洋のキャラクターデザインロジックと異なる日本独自のオリジナルKAIJUの道を拓きました。そうして、日本の独自性が盛り込まれた怪獣キャラクターを、海外のメディアは「NEO KAIJU」もしくは「KAIJU」と呼ぶようになりました。 アート・トイの文化が日々注目を集めている中、KAIJUの創作も、自然にファンのコレクション対象になってきています。ファンたちが様々な方法を通して好きなKAIJUを一つ一つコレクションに入れて行く様子は、まるで、ハンターがKAIJUを狩りに行く姿のようであるとも言えます。 今回Paradiseは、DAN、Dehara Yukinori、Konatsu、Shoko Nakazawa、T9G、UAMOUの6名のアーティストを招き、1年間以上の時間をかけて企画し、Kaiju Hunting Projectという企画を正式にスタートしました。多くの見どころがあるこの企画の中、先んじて、TTFの主催者Monster Taipeiからの招待と協力による合同展覧会”Kaiju Hunting”を開催します。6名のアーティストが、過去10年間の創作品や、かつて発売した絶版商品や創作ラフや原型など、これまでに発表したことのない作品を、TTFの特別展示エリアAにて披露します。 “Kailu Hunting”はParadiseから全てのKaijuファンに捧げる企画です。TTF特別展示エリアAでの展覧会を通して、日本アーティストの創作過程をもっと理解していただけることを願い、みなさまのご来場をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() "KUMANBA" designed by KONATSU
09/22 00:00 | イベント ![]() ![]() NYCC 2017 Exclusive Daioh Negora New York Comic Con 2017 October 5-8, 2017 myplasticheart booth #888 http://www.newyorkcomiccon.com https://www.myplasticheart.com
09/22 00:00 | イベント ![]() ロフト名古屋POPBOX開催です。 ブースでグッズや画集などを販売しています。 会期 9/12(火)~10/2(月) 会場 ロフト名古屋 1階 イベントスペース 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内 電話 052-219-3000 10:30~20:00 ライブペイントとサイン会を行います ・9月23日(土)15:00-17:00 こなつ ライブペイント・イラストサイン会 ・9月24日(日)15:00-17:00 こなつ ライブペイント・イラストサイン会 ※サイン会には、抽選で10名様がご参加いただけます。 12:00から抽選を行います。 当選のお客様はこなつ商品を1,080円(税込)以上お買い上げのうえ、ご参加ください。 ![]() こなつと「ヒールをはいた猫」がコラボしました! 名古屋POPBOXのこなつブースで販売開始しています。 フェルトブローチやポーチ、御朱印帳などかわいい猫グッズがいろいろ揃っています! ![]() 神戸ロフトさんでPOPBOXを開催します。 今年は3階での開催となります。 ブースでグッズや画集などを販売しています。 ご来店お待ちしております!! ●神戸ロフト POPBOX 会期 2017/9/4(月)~9/24(日) 神戸ロフト 3階 イベントスペースにて 参加アーティスト 24名
09/14 00:00 | イベント 西武渋谷店にて永井豪画業50周年を記念したスペシャルイベントを開催!
DYNAMIC 豪!50!GO! in SHIBUYA ■9月9日(土)〜11日(月)午前10時〜午後9時 ■モヴィーダ館6階・7階(無印良品上)/入場無料 https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/kakutensublist/?article_seq=247654 ![]() デビルマン大王ネゴラ ![]() 「BE@RBRICK ネゴラマジンガーZ 100% & 400%セット」 西武渋谷店の他に銀座ロフト、梅田ロフトでも取り扱い予定 ![]() 「ネゴラマジンガー」VAG BOX 西武渋谷店の他に銀座ロフト、梅田ロフトでも取り扱い予定 商品の販売方法など詳細はこちらをご覧下さい。 https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/kakutensublist/?article_seq=247654
09/03 00:00 | イベント |